巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

akutousinsi11

悪党紳士   (明進堂刊より)(転載禁止)

ボアゴベ作  黒岩涙香 翻案  トシ 口語訳

since 2014.7.1

下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください

文字サイズ:

更に大きくしたい時はインターネットエクスプローラーのメニューの「ページ(p)」をクリックし「拡大」をクリックしてお好みの大きさにしてお読みください。(画面設定が1024×768の時、拡大率125%が見やすい)

akutousinsi

悪党紳士        涙香小史 訳

               第十一回

 お蓮は佇(たたず)んでいる少年の姿をつくづく見ると、年は二十四、五くらいで、色は白いと云うほどでは無いが、眉秀で眼涼しく鼻筋が通り、口許(くちもと)の緊(しま)った、総て是貴族と云うのも恥ずかしく無い相貌で、悪い心の有る人とは思われないので、この容貌を見ただけで、お蓮の心はやや安堵し、更に能(よ)く見ると、何所と無く一種の品格を備え、衣服の様さえ質素で、何の飾りをも着けて居ないのは、華美(はで)に着飾っている、都の少年を見飽きているお蓮の目に、一層奥ゆかしい心地がして、是ならば我が愛児(むすめ)の婿夫(むこ)とするのも厭(いと)わないと迄に思った。

 しかしながら、お蓮は早くも一切の思いを掻き払って、少年の傍に進み寄り、
 「先日公園地で、愛児(むすめ)お仙をお助け下さったのは、貴方ですか。」
 少年は少し恥じらい、
 「イヤ、助けたと申す程の事では有りません。唯、もう見るに見兼ねて手を出しましただけで。」
 (蓮)御恩は当人に成り代わり、母である私から御礼を申し上げます。アの失礼ながら、貴方は伯爵とやら承りましたが、全く其の通りで有りますか。」
と思い切ったこの問いに、少年は驚いた様に、

 「伯爵で無い者が、濫(みだり)に伯爵と名乗る筈が有りません。
 私は此の田舎に住む、伯爵綾部安道と申す者です。少しも疑わしい者でハ。」
と皆まで言わず、
 「イエ、何、疑う訳では有りませんが、只今も愛女(むすめ)と何かお話に成って居ましたから、母の身として、伺うだけの事は伺わねばなりません。御身分さえ伺わずに、愛女(むすめ)を、お近付きに致したと有っては、親の分が済みません。」

 (綾部)それはもう御尤(もっと)も。私も然る可き人の紹介(ひきあわせ)を得て、其の上でお近付を願い度いとは存じましたが、ツイ意の愛に引かされて、お庭先まで入り込んだノハ、幾重にもお侘び申します。
 此の口振りを察するに、全く怪しい者では無い。又浮薄な都の少年とは違い、心栄(こころばえ)さえ、頼もしく思われるので、お蓮は言葉を和らげ、

 「イエ、もう爾(その)お心が分かった上は、誰の紹介(ひきあわせ)にも及びません。愛児(むすめ)の為に恩人ですから、何時お出でに成っても安心致します。私は山田蔦江(つたえ)と申し、巴里の仕立て屋に使われる者で、お仙の母で有りますから。」

 お蓮は仕立て屋に使われる者では無い。それを何故に我が身分を隠すのか。それは外なら無い、前(さき)に記した様に、我が身の賎しい業(なりわい)を恥、一日も早く身を清めようとして居るので、愛児(むすめ)お仙にすら、身の「デミモンド」(芸妓)である事を推(お)し包み、婦人服裁縫店の女番頭とだけ、言い聞かせてあるからである。

 綾部もこのうち解けた言葉を喜び、
 「イヤ、お言葉に甘えて、屡々(しばしば)伺いましょう。」
と云う折りしも、通りの方から、誰か大股に歩んで来る足音がした。二人は均しく振り向いて見ると、是こそ大尉有浦である。有浦はお蓮の顔よりも先に綾部の顔に目を付け、

 「是は珍しい。君が何(ど)うして茲(ここ)に居る。」
と云いながら手を伸ばすと、綾部は其の手を握り、
 「イヤ、是は、君が田舎の鎮台から帰った事は、四、五日前の新聞で見たけれど、茲(ここ)で逢おうとは、夢にも思わなかった。」
と親しく語らう様は、無二の親友か、そうでなければ叔(おじ)甥かと思われる程なので、お蓮は傍らから、有浦に向かい、

 「貴方、此の方をご存知ですか。」
 (有)ご存知ドコロか、これは綾部伯爵と云って、この方の兄御は私と一所に士官学校へ通い、阿弗利加(アフリカ)の戦争へも一所に出たが、運が悪くて討ち死にした。今日は、其方(そなた)が、愛女(むすめ)に引き合わせて遣ると云ったから、何んでも此等(こっち)当たりだろうと思って、左視右顧(うろうろ)して来る中に、二人の顔が見えたから、飛んで来たのだ。だが何故この様な所に立って居る。家の内へ入ってはどうだ。

 此の問にお蓮は返事に困り、
 「イエ、話に身が入って、ツイ立って居ました。サ、内へ行きましょう。」
と云うと、有浦は綾部に向かい、
 「サ、君も来たまえ。君は七年前に見た時とは、見違える程大きくなったが、亡くなった兄御に其の儘(まま)だから、直ぐ分かった。」
と云いながら、三人裏門を潜(くぐ)って家に入り、是よりお蓮は、有浦を、お仙お鶴に引き合わせ、五人打ち集って雑話に時を移したが、有浦は、独りお蓮にのみ、話そうと思う事がある為、その折を計って居る中、幸いにもお仙と綾部は音楽の話を初め、終には二人、交(か)わる交わる洋琴(オルガン)を調べ始めたので、時分は好しと、二人を其の儘(まま)残して置き、有浦とお蓮は、次の間に退いて、二人打ち合い、

 (有)実はネ、万事旨く行ったようだから、英国の友人に手紙を出し、更に花房家の事を問い合わせた所、今朝程返事の手紙が来た。思ったよりも上首尾だ。花房家の身代は、妹李(まりい)夫人の心一つで、何うでも成ると云うから、其の遺言書さえ有れば、誰も苦情を云う者は無い。尤(もっと)も唯一人、入山鐘堂(しょうどう)(原名ウエリアム・シャドー)と云う妹李(まりい)夫人の従兄弟が有って、若し苦情を云うなら、この入山が言うのだ。

 併し、之れも心配する事は無いと云う。訳はこの入山と云う男は、花房家の身代を横領する積りで、妹李(まりい)嬢を我が妻にしようとし、様々に手を尽くし、妹李(まりい)夫人も入山を愛したけれど、元来身の行い悪い奴で、トウトウ英国に住む事が出来なく成った。其の後、入山は南洋の豪州へ渡ったと云うけれど、それ切りで音も沙汰も無いから、事に由れば死んだのかも知れ無いと云う鑑定だ。シテ見れば夫人の遺金(かたみ)は、法律にも道徳にも外れはしない。立派にお仙の身代に成っのだ。

 この話を聞き、お蓮は考えて見るに、彼の妹李(まりい)夫人を殺した曲者は、若しやこの入山鐘堂では無いのか。鐘堂の事は、前に、心栄えの善くない悪人であると、丈次郎から聞いた事がある。だから彼、南洋に行き、死んだと云うが、死んだのでは無く、仏国へ帰って来たのではないか。それに其の昔、夫人の愛を得たと有るからは、何とか工夫を廻らし、夫人を彼の林屋お民の家へ、引き寄せた者に違いない。

 それにしては、彼、速やかに夫人の死んだ事を其の筋に言い立て、公然(おもてむき)に、花房家は我が物であると名乗る可(べ)き筈なのに、彼、却(かえ)って彼の死骸が花房夫人である事を、秘(かく)す様子があるのは何故だろう。まだこの事ばかりは合点が行かないので、

 (蓮)シテ、夫人の死骸はどうしました。
 有浦は急に思い出した様に、
 「アア、話す事を忘れて居たが、私が言い立てる前に、誰だか花房家の親類へ宛て、無名の手紙を出し、妹李(まりい)夫人が死んで曝されて居ると、知らせた相だ。それで英国から親類が来て、引き取ったと云う事で、既に昨日諸新聞にも出た通りだ。私が思うには、若し彼の入山と云う奴が、未だ生きて居て、無名の手紙を出したのでは無いだろうか。爾(そう)すれば、お前の所へ寄越した無名の手紙も、矢張り入山の仕業で有り相だが、併し是だけは少し辻褄が合わ無い様だ。何でもこの所に深い仔細が有るのに違い無い。

 先ア、其の仔細はどうでも好い。仮令(たと)え入山が生きて居た所が、此方(こっち)には確かな遺言書が有るから、幾等悪人でも、之を奪う事は出来ないだろう。
 (蓮)奪う事が出来ないから、お仙を殺すかも知れません。お仙さえ無ければ、無論従兄弟の入山に落ちる身代ですから。
と言って、之から更に夜な夜な曲者がこの辺りを徘徊する事から、過日公園地で何者かが、お仙を捕えようとした事を話すと、有浦も成る程と納得したが、

 「ナニもう私と綾部伯が附いているから、その様な心配には及ば無い。」
と請合った。

次(第十二回)へ

a:697 t:3 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花