巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku133

今日のブログ

今までのブログ抄録

since 2014.11.30

今までのブログ抄録

写真の上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

紅葉、茂みのシロハラ、雲に隠れたダイヤモンド富士、ヤマガラ、ピンクのダリア、水を飲むメジロ、富士に懸かる夕日

12月 6日(土)晴れ 19℃(朝の気温)

今日の出会い  紅葉

momiji12.3


momiji12.3


kouyou12.2


kouyou11.28


 近場の紅葉がやっと見ごろに成って来た。
 黄葉、紅葉と色とりどりだ。
 中でもモミジの紅葉は鮮やかだ。


12月 5日(金)晴れ後曇り後晴れ 20℃(朝の気温)

今日の出会い  茂みのシロハラ

シロハラ11.21


シロハラ12.3


シロハラ12.3

 
 ヒサカキの木の茂みにシロハラが居た。
 メジロやジョウビタキを追い払って居座っている。
 地面で木の葉を掻き分け、何かを啄ばんでいる事が多いシロハラ。
 木に留まって実を食べて居る所を始めて見た。

シロハラ
 ・スズメ目ツグミ属シロハラ
 ・東アジアに分布する
 ・中国東北部からロシア沿海地方にかけての地域で繁殖
 ・日本や朝鮮半島、中国で越冬する渡り鳥

12月 4日(木)曇り後雨 20℃(朝の気温)

今日の出会い  雲に隠れたダイヤモンド富士

富士12.3


富士12.3


富士12.2


富士12.2



富士12.2


富士12.2

 12月2日、12月3日と富士は見えたが、富士に日が沈む頃に頂上に雲が掛かってしまった。
 微妙に位置がずれて、2日とも頂上左肩から富士に掛かり出した。
 半分くらい沈んだ時、真ん中に来る位置だ。
 残念ながら、雲に隠れて、頂上付近はくっきりとは見えなかった。
 2日とも、日が沈んだ後、頂上が見え出した。
 それにしてもダイヤモンド富士の位置取りは難しい。


12月 3日(水)晴れ 20℃(朝の気温)

今日の出会い  ヤマガラ

ヤマガラ12.2


ヤマガラ11.21


ヤマガラ11.17
 ミューミューと囀りながら、動き回っているヤマガラ。
 ひょうきんでとぼけた顔が可愛い。
 枝から枝へ移動したり、地面で木の実を探したり、太い木の幹に取り縋(すが)っていたり、青い葉の裏の虫を探したりと忙しい。

ヤマガラ
 ・スズメ目スズメ亜目シジュウカラ科シジュウカラ属ヤマガラ種
 ・雑食、夏は昆虫、クモなどの肉食、冬は果実など


12月 2日(火)晴れ 20℃(朝の気温)

今日の出会い  ピンクのダリア

だりあ12.1


ダリア12.1


ダリア12.1


ダリア12.1

 畑の縁にピンクのダリアが咲いている。
 どちらかと云うと皇帝ダリアの時期だが、普通のダリアもまだ咲いている。
 暖冬のせいか、霜が降りず、葉や幹も未だ青々としている。

ダリア
 ・キク目キク科キク亜科ハルシャギク連ダリア属
 ・キク科ダリア属の総称
 ・原産地 メキシコ
 ・日本には天保13年(1842年)にオランダ人によりもたらされた
 ・ダリアはかって有毒とされて来たが、これは誤り
 ・キクイモと同じく塊根にはイヌリンが含まれる
 ・原産地メキシコでは食用ダリアも栽培されている
  (Wikipediaより)


12月 1日(月)曇り 20℃(朝の気温)

今日の出会い  水を飲むメジロ

mejiro11.28


mejiro11.28


メジロ12.1

mejiro11.28


mejiro11.28

 太い樹の幹にメジロが留まった。
 幹の窪みに、盛んに嘴を差し込んでいる。
 窪みに溜まった水を飲んでいるようだ。

メジロ
 ・・スズメ目メジロ科メジロ属メジロ種
 ・東アジアから東南アジアにかけて広く分布する留鳥または漂鳥
 ・日本では冬季の寒冷地を除く全国で、低地から山地まで広く分布
 ・市街地の緑地の有る公園などでも見られる
 ・食性は雑食
 ・花の密や果物の甘い汁を好む
 (Wikipediaより)


11月30日(日)曇り 20℃(朝の気温)

今日の出会い 富士に懸かる夕日

富士11.29


富士11.29


富士11.29


富士11.29

 ダイヤモンド富士を撮りに江戸川の堤防に行った。
 この辺りは富士がマンションの間から見える所なので、誰もダイヤモンド富士を撮ろうとしている人はいない。
 二日前に撮った所でも富士の頂上の左肩に日が沈んでしまった。
 一昨日は曇り空でパス。
 一日500mの割合で北にずれるので、その割合いで見当を付けたのだが、少し外れた。
 今日天気が好ければ、もう一度撮りに行く積り。
 明日はダイヤモンド富士がアップ出来るか。


今までのブログ抄録目次にはここから戻れます
a:474 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花