巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku271

今までのブログ抄録

since 2017.7.3

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

初めてのオオテンニンギク、成長したツミの雛(2)、オレンジ色のヤブカンゾウ、成長したツミの雛、名残の紫陽花、餌を運ぶツミ、青いアガパンサス

7月 8(土)晴れ 室温 28°C

今日の出合い 初めてのオオテンニンギク

ooteningiku5.22


ooteningiku5.22


ooteningiku5.22


ooteningiku5.22


ooteningiku5.22

 少し太い茎に咲くハルシャギクに似た花。
 調べたらオオテンニンギクとあった。
 赤い花に橙色の縁取りがある。
 初めはハルシャギクかと思った。

 オオテンニンギク
  ・キク科テンニンギク属オオテンニンギク種
  ・北、南アメリカ原産
  ・多年草

「初めてのオオテンニンギク」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/8289ba579c0cb3fcfa77f2b413db0bd0


7月 7(金)晴れ 室温 30°C

今日の出合い 成長したツミの雛(2)

tumi7.5


tumi7.5


tumi7.5


tumi7.5


tumi7.5


tumi7.7


tumi7.5

 日ごとに成長著しいツミの雛。
 雄二羽に雌二羽の四羽の様だ。
 雄の雛は顔が孫悟空の様な感じだ。
 最後に孵った雛は母ツミが懸命に給餌している。

「成長したツミの雛(2)」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/ed5efadbe8cc65baefb8745999af51c3


7月 6(木)曇り 室温 25°C

今日の出合い オレンジ色のヤブカンゾウ

yabukanzou7.3


yabukanzou7.3


yabukanzou7.3


yabukanzou7.3

 道端にヤブカンゾウが咲いて居た。
 花弁が沢山有り、八重咲きの感じだが、雄蕊が見える。
 めしべは無いようだ。

ヤブカンゾウ

  •   ・ユリ目ユリ科ワスレグサ属ワスレグサ種
  •   ・原産地 中国
  •   ・日本に入って来た経緯は不明
  •   ・3倍体のため結実しない
  •   ・匍匐茎によって増える
  •   ・種を作らないのに何故これほど全国に広まったかも不明

「オレンジ色のヤブカンゾウ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/e4e0f1009ebdd71624f8d4cf93137601


7月 5(水)曇り 室温 28°C

今日の出合い 成長したツミの雛

tumi7.3


tumi7.3


tumi7.3


tumi7.3


tumi7.3

 雨で三日見ないでいたツミの雛。
 白い産毛がどんどん羽に変わって行く。
 羽ばたきも力強く成って居る。
 成長の早さには驚かされる。

「成長したツミの雛」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/1797b34dde018b48965106f1d280b229


7月 4(火)曇り 室温 28°C

今日の出合い 名残の紫陽花

ajisai7.2


ajisai7.2


ajisai7.2


ajisai7.2


ajisai7.2


ajisai7.2


 道沿いに植えられた紫陽花。
 休日の朝方だったが、近くの方達が来年に備えて花を切り取って居た。
 名残の紫陽花を撮らせて貰った。

「名残の紫陽花」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/7698ea85b6c74fbd51b71fbd2c67f0db


7月 3(月)晴れ 室温 27°C

今日の出合い 餌を運ぶツミ

tumi6.23

tumi6.23


tumi6.23


tumi6.27


tumi6.29


 雄が捕って来た獲物を受け取ったツミの雌。
 樹上で調理してから巣に運ぶ。
 こんなシーンが日に四度くらい見られる。
 雛がどんどん成長し、こんなシーンがもっと増えると思われる。

「餌を運ぶツミ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/3d9133d3d0439fae66fe4ddf088496d4


7月 2(日)曇り後晴れ 室温 31°C

今日の出合い 青いアガパンサス

agapansas6-26


agapansasP6-26


agapansasP6-26


agapansasP6-26

 毎年今の時期咲くアガパンサス。
 毎年載せそびれて、初めてのアガパンサス。
 すっきりした青い色の花が、長い花茎の先端に放射状に咲く。

アガパンサス

  •   ・ユリ科(ヒガンバナ科)
  •   ・南アフリカ原産
  •   ・開花期 6月から9月
  •   ・地中には茎が肥大した球根の様な根茎がある
        (ヤサシイエンゲイ)より

*「青いアガパンサス」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/7c2234b8c3f6c2aa25c2714e4d729873




今までのブログ抄録目次にはここから戻れます


a:536 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花