巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku287

今までのブログ抄録

since 2017.10.23

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

キマユカナリア、台風一過のノビタキ、白いジンジャーリリー(コロナリウム)、セイタカアワダチソウのホオジロ、台風一過、黒い顔のノビタキ、桃色の花のムラサキゴテン

10月28日(土)曇り 室温21°C

今日の合出い キマユカナリア

yatyou10.17


yatyou10.17


yatyou10.17


yatyou10.17


yatyou10.17

 草原から何かが葦に飛び移った。
 ファインダーを覗いたら見慣れない小鳥だった。
 黄色い小鳥だ。
 慌ててシャッターを切った。
 薄暗いのと遠いのとでピントが合ったのがニ、三枚しか無かった。
 傍に居た人に見せたら見た事の無い鳥だと言った。
 色が鮮やかなので南方系の鳥だろうとの事だった。
 中々分からなかったが、キマユカナリアという鳥では無いかとのことだ。
 キマユカナリアの項を見たら、同じ野鳥の写真があった。

キマユカナリア

  •   ・アトリ科crythagra属キマユカナリア種
  •   ・サハラ砂漠以南のアフリカに留鳥として生息
  •   ・ハワイ諸島にも人為的に移入されている
  •   ・食性は種子食
        (Wikipedia)より

「キマユカナリア」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/0e7b69ea23b172abe212e7909b141267


10月27日(金)晴れ 室温22°C

今日の合出い 台風一過のノビタキ

nobitaki1026


nobitaki10.26


nobitaki10.26


nobitaki10.26


nobitaki10.26

 台風が去った後、風が治まった日に堤防を行ったら、ノビタキが一羽居た。
 台風前に居た数羽の一団は去って居た。
 新たに入ったノビタキだ。
 餌が少ないらしく、あちこち移動して虫を探して居た。

「台風一過のノビタキ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/800e926cc4f6a8f0769dbeca20ad6b4f


10月26日(木)晴れ 室温21°C

今日の合出い 白いジンジャーリリー(コロナリウム)

jinjerlily10.17


jinjerlily10.17


jinjerlily10.17


jinjerlily10.17

 白いジンジャーリリーが咲いている。
 9月から咲いている好い匂いの花だ。
 生姜の草丈を1.5mくらいにした感じの植物だ。
 茎の先端に矢じり型の花穂が出て咲き出す。
 何時でも撮れると思っていて撮り頃を失した。

 ジンジャーリリー
  ・ショウガ科ヘディキウム属
  ・属名のヘディキウムはギリシャ語のヘディス(甘い)とキオン(雪)から来ており、コロナリウム種が純白で強い匂いを放つことによる
  ・一日花
  ・熱帯、温帯アジア、マダカスカるに50種分布
  ・背丈が80cmから3m
  ・開花期 8月から10月
    (ヤサシイエンゲイ)より

「白いジンジャーリリー(コロナリウム)」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/53af792b15f93c64468a49234baa0769

10月25日(水)曇り後雨後曇り 室温21°C

今日の合出い セイタカアワダチソウのホオジロ

hoojiro10.24


hoojiro10.24


hoojiro10.24


hoojiro10.24


hoojiro10.24

ホオジロ雌

hoojiro10.24


hoojiro10.24


hoojiro10.24


hoojiro10.24

 堤防のセイタカアワダチソウに小鳥が見えた。
 ノビタキかと期待してファインダーを覗いたらホオジロだった。
 河川敷が水で覆われて、堤防に避難していたらしい。
 雌雄のペアと他に何羽か居たようだ。

「セイタカアワダチソウのホオジロ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/355d577b1060c72e0a61f97e58643629


10月24日(火)曇り 室温23°C

今日の合出い 台風一過

fuji10.23


tukubasan10.23


edogawa10.23


skytree10.23


fuji10.23

 台風が去った後、晴れて少し風が治まったので、堤防に行って見た。
 堤防の風はまだ強く、川の水が堤防下の道を隠くすほどに増えていた。
 遠くに富士やskytreeや筑波山が見えた。

「台風一過」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/c48e7a0e049e03b945d55f73c089f761


10月23日(月)台風後晴れ 室温23.5°C

今日の合出い 黒い顔のノビタキ

nobitaki10.20


nobitaki10.10


nobitaki10.20


nobitaki10.20


nobitaki10.20

 雨上がりの堤防に顔が黒いノビタキが来た。
 夏羽に近いノビタキだ。
 夏羽のノビタキの雄は首から上が真っ黒らしい。
 夏羽のノビタキは見た事が無かった。

ノビタキ

  •  ・ツグミ科ノビタキ属ノビタキ種
  •  ・ユーラシア大陸中部、西部で繁殖し、冬季は南方へ渡る
  •  ・東南アジア、インドでは周年見られる
  •  ・日本には夏鳥として中部以北に渡来し繁殖する
  •  ・本州中部以南では春、秋の渡りの時期に見られる
  •  ・雄の夏羽は頭部から背中に掛けて真っ黒になる
  •  ・雌は雄に比べて小さい

「顔の黒いノビタキ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/30c89e1f748ca0fa12357d9683a649f9


10月22日(日)雨 室温22°C

今日の合出い 桃色の花のムラサキゴテン

murasakigoten10.18


murasakigoten10.18


murasakigoten10.18


murasakigoten10.18


murasakigoten10.18

 葉が紫色のムラサキゴテン。
 形は紫露草に似て居る。
 葉や茎が紫で花は小さい。

ムラサキゴテン(セトクレアセア)

  •   ・メキシコ原産
  •   ・常緑性の多年草
  •   ・地上部全体が紫色
  •   ・日差しが強く当たるほど紫が濃くなる

「桃色の花のムラサキゴテン」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/582bbec291a6734ff1dcb9321f0068d4





今までのブログ抄録目次にはここから戻れます


a:551 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花