巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku299

今までのブログ抄録

since 2017.1.14

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

やっと見えたベニマシコ, 赤紫のオステオスベルマム、畑のタゲリ、ダイヤモンド富士、枝留まりのカワセミ

1月21日(土)晴れ後曇り 朝の室温15°C

今日の合出い  やっと見えたベニマシコ

benimasiko1.19


benimasiko1.19


benimasiko1.19


benimasiko1.19


benimasiko1.19


 葦原の藪の中で鳴くだけで姿が見えなかったベニマシコ。
 道脇の葦の穂やセイタカアワダチソウの穂の方に出て来た。
 時々は木の芽も食べ出した。

ベニマシコ

  •   ・スズメ目アトリ科ヒワ亜科ベニマシコ属ベニマシコ
  •   ・日本、中国、カザフスタン、北朝鮮、ロシアに生息
  •   ・日本では夏鳥として北海道、青森県下北半島で繁殖
  •   ・冬鳥として本州以南へ渡り越冬する

「やっと見えたベニマシコ」のブログは下のURLから入れます。 

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/3fb9f784d22eb63aa81a32076141ace8


 1月19日(金)晴れ 朝の室温15°C

今日の合出い 1月の梅

ume1.18


ume1.18


ume1.18


ume1.18

 暮れから1輪、2輪咲いていた梅の花。
 早咲きの梅の木の花が、大分咲いて来た。
 遅い梅はまだ蕾の状態。

「1月の梅」のブログは下のURLから入れます。 

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/022cce43e86a14e41b4f2343d1fe0439

 1月17日(水)曇り 朝の室温16°C

今日の合出い 赤紫のオステオスベルマム

ostemasberumam12.2

ostemasberumam12.2

ostemasberumam12.2


ostemasberumam12-2

 冬の寒さの中のオステマスベルマム
 赤紫色の花を咲かせている。
 秋口から咲いて居る息の長い花だ。

 オステマスベルマム
  ・キク科オステオスペルマム属
  ・一年草と多年草がある
  ・チィモルフォセカとして出回ることがある
  ・原産地 熱帯アフリカ
  ・挿し木で殖える

「赤紫のオステオスベルマム」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/bbd40c124b82fc327e8f29f0a8bf82be


 1月16日(火)晴れ 朝の室温14°C

今日の合出い 畑のタゲリ

tasigi1.15


tasigi1.15


tasigi1.15


tasigi1.15

tasigi1.15


tageri1.15


 ネギやキャベツの植えて有る畑にタゲリが一羽居た。
 毎年タゲリが来ると言われる所だ。
 広い畑作地帯なので今までは見た事が無かった。
 この場所では初めて出会ったタゲリだ。

「畑のタゲリ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/f15f2cdcd2d31b288e6a65394317dbf2 


 1月15日(月)晴れ 朝の室温13°C

今日の合出い ダイヤモンド富士

daiyamondfuji1.14


daiyamondfuji1.14


daiyamondfuji1.14


daiyamondfuji1.14


daiyamondfuji1.14


daiyamondfuji1.14


daiyamondfuji1.14

 ここのところ、午前中は富士がくっきり見えて居たが、夕方になると富士が雲に隠れていた。
 昨夕は西の空にくっきりと富士が見えた。
 そこで、ダイヤモンド富士に誘われて、オグリ君さんの真似をして、寒い一句を読んで見た。

 寒空の 水際に立ちて 西見れば 富士の高嶺に 入り日掛かりぬ

「ダイヤモンド富士」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/780e91a8c5751c8bf839bb55731c62a0


 1月14日(日)晴れ 朝の室温13°C

今日の合出い 枝留まりのカワセミ

kawasemi1.13


kawasemi1.13


kawasemi1.13


kawasemi1.13


kawasemi1.13

 細い堀でカワセミが魚を取って居た。
 下の嘴が赤いので雌のカワセミだ。
 堀に飛び込んでは傍の木の枝に舞い戻る。
 何度も何度も繰り返して居た。
 小枝が邪魔して全身すっきりのものは撮れなかった。

「枝留まりのカワセミ」のブログは下のURLから入れます。

http://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/b2a8dcc08edb4ca1cceeb79257ce9c69


今までのブログ抄録目次にはここから戻れます


a:322 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花