巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku422

今までのブログ抄録

since 2018.11.27

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

池のカンムリカイツブリ、フウセントウワタの実、微かな菊のキクイタダキ、初冬のバラ、久し振りのイソシギ、真っ白な富士

11月30日(金)晴れ 朝の室温 20°C

今日の出会い 池のカンムリカイツブリ

kanmurikaituburi11.26


kanmurikaituburi11.26


kanmurikaituburi11.26


kanmurikaituburi11.26


kanmurikaituburi11.20


 今年も池にカンムリカイツブリがやって来た。
 数羽が毎日潜って魚を漁っている。
 3月頃になると成鳥の雄は顔が茶色の羽毛や冠羽で覆われる。
 冠羽を立てると雄ライオンのような鬣(たてがみ)姿になる。

 カンムリカイツブリ
  ・カイツブリ科カイツブリ属カンムリカイツブリ種
  ・アフリカの一部、ユーラシア大陸の中部以南、イギリス、オーストラリア、日本、ニュージランドに分布
  ・日本では冬季に基亜種が九州以北に冬季に冬鳥として飛来する
  ・日本では最大種のカイツブリ
        (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「池のカンムリカイツブリ」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/10ae202dc83cceb5c47f820540143a56


11月29日(木)曇り後晴れ 朝の室温 20.5°C

今日の出会い フウセントウワタの実

fuusentouwata11.21


fuusentouwata11.21


fuusentouwata11.21


fuusentouwata11.21


fuusentouwata11.21


 大きなモモの種のような形のフウセントウワタの実。
 枝先に数個の小さな風船を取り付けたように成っている。
 風船カズラの風船より硬そうでごつい感じの風船だ。

フウセントウワタ

  •   ・リンドウ目ガガイモ科フウセントウワタ属フウセントウワタ種
  •   ・南アフリカ原産
  •   ・多年草、日本では春まきの一年草
  •   ・花期 6月から7月

ブログ「atakaの趣味悠久」の「フウセントウワタの実」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/a1e07da4f714217b7ac70ec9586cbc24


11月28日(水)晴れ 朝の室温 19°C

今日の出会い 微かな菊のキクイタダキ

kikuitadaki11.26


kikuitadaki11.26


kikuitadaki11.26


kikuitadaki11.26


kikuitadaki11.25

 森を高速で動き回るキクイタダキ。
 十中八、九は葉隠れか枝掛かりかピンボケだ。
 中々菊を見せてくれない。
 やっと掻き集めた僅かに見えた菊の御紋。

 キクイタダキ
 ・スズメ目キクイタダキ科キクイタダキ属キクイタダキ種
 ・頭にモヒカンのように黄色い羽が生えている
 ・頭の黄色い線は興奮すると菊の花の冠のように開く
 ・オスの菊には赤い線が入る
 ・日本国内では最小の鳥の一種
 ・水浴びをする時以外は樹上で生活
     (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「微かな菊のキクイタダキ」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/e1b5e6c2d75611ba42e307172b88d8f6


11月27日(火)曇り後晴れ 朝の室温 19°C

今日の出会い 初冬のバラ

bara11.27


bara11.27


bara11.21


bara11.21


bara11.21


 もうすぐ師走、ぼちぼち北風も吹き出した。
 他に見るべき花があまり無いこの時期、
 四季咲きの薔薇がまだ綺麗に咲いて居る。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「初冬のバラ」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/ec4d9e3a23ba2b677888791b6dcb6677


11月26日(月)晴れ後曇り 朝の室温 27°C

今日の出会い 久し振りのイソシギ

isosigi11.26


isosigi11.26


isosigi11.26


isosigi11.26


 池の護岸の縁を歩きながら草地に入るイソシギ。
 草に着いた虫を探しているようだ。
 以前は近くの放水路の水辺でよく見かけた。

イソシギ

  •  ・チドリ目チドリ亜目シギ科Actitis属イソシギ種
  •  ・日本では夏季に九州以北に周年生息するが本州中部以北では冬季になると越冬のため南下する

ブログ「atakaの趣味悠久」の「久し振りのイソシギ」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/aad1bcc2c51e3178c1015850c43c9907

11月25日(日)晴れ 朝の室温 21°C

今日の出会い 真っ白な富士

fuji11.23


fuji11.23


fuji11.23


fuji11.23

 
 富士が裾野迄真っ白になった。
 10日前までは雪は七合目くらいまでだった。
 このところの寒さでやっと裾野迄雪に覆われた。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「真っ白な富士」へはここから入れます。」

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/1fde567024edcaa0c382b0c659c68212

a:234 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花