巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku564

今までのブログ抄録 564

since 2021.9.26

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

シオンの花、警戒する赤いツツドリ、赤紫の旗竿桔梗(ハタザオキキョウ)、エゴノキのヤマガラ、まだ咲くアメリカフヨウ

9月30日(木)晴れ 朝の気温 27.5°C

今日の出会い シオンの花

sion9.27


 毎年畑の隅に咲くシオンの花。
 少し青みがかったハルジョンを大きくしたような花だ。

シオン

  •  ・キク科キク亜科シオン連シオン属シオン種
  •  ・原産地 シベリア、モンゴル、中国北部のアジア一帯
  •  ・日本には中国、朝鮮半島を経てかなり古い時代に到来
  •  ・根に咳止めや痰きりの効用あり
      (Wikipediaより)

ブログ「atakaの趣味悠久」の「シオンの花」へはここから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/9e8e16a907697abbd3518d023f600fc5

9月29日(水)晴れ 朝の気温 26.5°C

今日の出会い 警戒する赤いツツドリ

akatutudori9.21


 なかなか姿を見せない赤いツツドリ。
 止まったと思ったら枝の中へチョンと身を隠す。
 赤いツツドリは警戒心が強く全身丸見えにはならない。
 こちらからはいつも体のどこかが枝で隠れる。
 目では何度か枝に邪魔されない全身をすっきりと見た。
 写真には一瞬の差で、前身すっきりとは撮れなかった。

ツツドリ

  •   ・カッコウ科カッコウ属ツツドリ種
  •   ・シベリアから中国南部、ヒマラヤ地方にかけて繁殖
  •   ・東南アジアからオーストラリア北部かけての地域で越冬
  •   ・日本には夏鳥として渡来し、四国以北で繁殖
  •   ・他のカッコウ科の鳥類と同様托卵し自分では雛を育てない
         (Wikipedia)参照

ブログ「atakaの趣味悠久」の「警戒する赤いツツドリ」へはここから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/4b21e93b52b8ac5a85eb0d1e0c13bc6e


9月28日(火)晴れ 朝の気温 27°C

今日の出会い 赤紫の旗竿桔梗(ハタザオキキョウ)

hatazaokikyou9.27


 旗竿桔梗(ハタザオキキョウ)が咲いている。
 長い花茎の真ん中より上の方に花が咲いている。
 ずーっと咲き続けて花茎がどんどん伸びたようだ。
 花の終わった下の部分は半分は横倒しになっている。
 花期は5月~7月とあるので時期外れなのかも知れない。

ハタザオキキョウ

  •   ・キキョウ科ホタルブクロ属ハタザオキキョウ種
  •   ・原産地はユーラシア、北アメリカにも帰化
  •   ・日本には大正時代に園芸用として渡来
  •   ・草丈は60cmから150cm
  •   ・花期は5月から7月
         (花図鑑)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「赤紫の旗竿桔梗(ハタザオキキョウ)」へはここから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/095269db8155937c8f29cf564262e1db


9月27日(月)晴れ 朝の気温 27°C

今日の出会い エゴノキのヤマガラ

yamagara9.23


 エゴノキにヤマガラが頻繁に訪れる。
 エゴノキの実を取りに来るのだ。
 エゴノキの実を咥(くわ)え取っては飛び去る。
 エゴノキの白い実を割って中の黒い実を食べる。
 エゴノキの実を食べるのはヤマガラだけのようだ。
 シジュウカラもメジロも近くにいても食べようとしない。

 ヤマガラ

  •   ・スズメ目スズメ亜目シジュウカラ科シジュウカラ属ヤマガラ種
  •   ・雑食、夏は昆虫、クモなどの肉食、冬は果実など
  •   ・学習能力が高く芸を仕込む事ができる
  •   ・覚えた芸は江戸時代に盛んに披露された
        (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「エゴノキのヤマガラ」へはここから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/389883528e11261caf83b291ce11c0df


9月26日(日)曇り 朝の気温 28°C

今日の出会い まだ咲くアメリカフヨウ

amerikafuyou9.25
 アメリカフヨウがまだ大輪の花を咲かせている。
 一日花だが午前中曇っていたせいか、夕方近くまで咲いていた。
 まだ蕾があるので当分咲きそうだ。

アメリカフヨウ

  •  ・アオイ科フヨウ属クサフヨウ種(アメリカフヨウ種)
  •  ・アメリカアラバマ州原産
  •  ・花期 7月から9月
  •  ・咲いたその日に閉じる一日花
  •  ・めしべの先端が曲がっている
  •  ・アメリカフヨウの葉は丸型楕円状

ブログ「atakaの趣味悠久」の「まだ咲くアメリカフヨウ」へはここから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/496576d30d02aa50df4ecc43808a509e



今までの途中の出会いのブログの抄録はここをクリックすると見られます
a:109 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花