巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku594

今までのブログ抄録 594

since 2022.4. 10

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

チョウゲンボウのカップル誕生、ライラック(リラ)の花、堤防下のノスリ、白いハナミズキ、川柳のホオジロ、名残の桜&菜の花、ハイタカ

4月16日(土)曇り 朝の気温 21°C

今日の出会い チョウゲンボウのカップル誕生

tyougenbou4.8


tyougenbou4.8

 鉄橋の電線にチョウゲンボウが留まって居た。
 鉄橋のあちこちには数羽のチョウゲンボウが留まって居る。
 電線のチョウゲンボウがキイキイキイキイと鳴き出して身を屈(かが)めた。
 鉄橋の方から一羽のチョウゲンボウが飛んで来て身を屈めたチョウゲンボウの背に乗った。
 カップルの誕生の瞬間だ。
 チョウゲンボウのカップルの誕生の様子は初めて見た。

チョウゲンボウ

  •   ・ハヤブサ科ハヤブサ属チョウゲンボウ種
  •   ・鳩位の大きさ
  •   ・ユーラシア大陸、アフリカ大陸に広く分布
  •   ・寒冷地で繁殖した個体は冬に南方に渡り越冬
  •   ・日本では夏季に本州北部から中部で繁殖
         (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「チョウゲンボウのカップル誕生」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/2a7861658ab01285f263af57376bad19

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「チョウゲンボウのカップル誕生」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/66cc7dffe6b91a326e0a589e43888aa8


4月15日(金)雨 朝の気温 22°C

今日の出会い ライラック(リラ)の花

riraP4.13


 薄紫のライラックの花。
 一時期ほどは見られなくなった。
 こんな所にと思う所に咲いて居たりする。

ライラック(リラ)

  •  ・モクセイ科ハシドイ属ライラック種
  •  ・ヨーロッパ原産
  •  ・春に紫、白色の花を咲かせる
  •  ・香りが好いので香水の原料ともされる

ブログ「atakaの趣味悠久」の「ライラック(リラ)の花」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/58c4c22cdc63cc1932470c748f9d76c6

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「ライラック(リラ)の花」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/f67dd44281de3cdb0fa802adc52f5fa4


4月14日(木)雨 朝の気温 20°C

今日の出会い 堤防下のノスリ

nosuri4.8


nosuri4.8


ノスリが堤防下の田んぼの傍に居た。
 カエルかネズミが動くのを待って居た様だ。
 遠くから構えて、少しづつ近づいたら飛んでしまった。
 何時行っても田んぼ近くや河川敷近くで見られる身近な猛禽類だ。

ノスリ

  •   ・タカ目タカ科ノスリ属ノスリ種
  •   ・中央、南シベリア、モンゴル、中国、日本に生息
  •   ・夏季は亜寒帯や温帯域で繁殖し、冬季は熱帯や温帯に渡り越冬
  •   ・日本では北海道、本州中部以北、四国の山地で繁殖、繁殖地では留鳥

ブログ「atakaの趣味悠久」の「堤防下のノスリ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/75e8850c5c93fbe0dee1c1687811660c

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「堤防下のノスリ」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/07faf2d6609aa6cdb7db34d47be726d6


4月13日(水)晴れ 朝の気温 26°C

今日の出会い 白いハナミズキ

hanamizukiP4.13


 白いハナミズキが咲き出した。
 花芽が膨らんで苞のハトメが外れ、苞が白い花びらの様になる。
 花びらの様に大きくなった苞には、ハトメの痕(あと)が残って居る。
 本当の花は、花びらの様になった苞の中心部にある、小さなカプセル状のものが開いたものだ。

ハナミズキ

  •  ・ミズキ目ミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属ハナミズキ種
  •  ・北アメリカ原産
  •  ・日本での植栽は1912年にワシントン市に贈ったソメイヨシノの返礼に1915年に贈られたのが始まり

ブログ「atakaの趣味悠久」の「白いハナミズキ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/dc9c8dfaf300de70f0676865a71df85b

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「白いハナミズキ」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/6b07ee0e29d3b97e5b2aadeca75b3fe4


4月12日(火)晴れ 朝の気温 23°C

今日の出会い 川柳のホオジロ

hoojiro4.10


hoojiro4.10


 川岸の藪にホオジロが数羽居た。
 時々一羽が川柳の木に飛び上がって
 「一筆啓上仕りまする。」
 と囀り始める。
 正面から見るとごつい顔だが
 囀る声は澄んだ好い声だ。 

ホオジロ

  •  ・スズメ目ホオジロ科ホオジロ属ホオジロ種
  •  ・シベリア南部から中国、沿海州、朝鮮半島、日本まで東アジアに分布
  •  ・基本的には長距離の渡りはしない留鳥
  •  ・雄の過眼線は黒いが雌の過眼線は褐色
  •  ・メスの色は全体的に雄に比べて淡い 

ブログ「atakaの趣味悠久」の「川柳のホオジロ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/0bf8aeb5235e1cc8797b2a7608155e23

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「川柳のホオジロ」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/1591e50ad4514acd4275d9720d47da53


4月11日(月)晴れ 朝の気温 23.5°C

今日の出会い 名残の桜&菜の花

sakuraP4.10


 堤防のあちこちに名残の桜と菜の花 が見られた。
 名残の桜は散り際で、菜の花との最後のコラボだ。
 菜の花は一番上の蕾が開いた所で、名残惜しい瞬間の輝きだ。

ブログ「atakaの趣味悠久」の「名残の桜&菜の花」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/c25fc9b53136142f7a7efb66a1edd944

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「名残の桜&菜の花」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/42d8f8da851e5fa8549e941cda79f87f


4月10日(日)晴れ 朝の気温 22.5°C

今日の出会い ハイタカ

haitaka4.8


haitaka4.8


 冬鳥が繁殖地に旅立ちいつの間にか居なくなっている。
 代わりに夏鳥がぼちぼち目につく様になった。
 ミサゴを待って堤防下に居たら、チョウゲンボウくらいの大きさの
 鳥が飛んで来て川柳の木に留まった。
 向こう向きなので胸から腹の様子が分からない。
 見返りをしてくれたので、顔は見られた。
 あまり見た事の無い猛禽類だ。
 帰って調べたら、ハイタカの様だ。 

ハイタカ

  •   ・タカ目タカ科ハイタカ属ハイタカ種
  •   ・ユーラシア大陸の温帯から亜寒帯にかけての広い地域に分布
  •   ・日本では本州以北に留鳥として分布。一分は冬季に暖地に移動する
  •   ・メスは背面が灰褐色で、腹面の横縞が細かい

ブログ「atakaの趣味悠久」の「ハイタカ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/1b2a3dc182d667f35cfee03e9faf786b

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「ハイタカ」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/43bd8429050438c657e4e1c8b3594c2b



今までの途中の出会いのブログの抄録はここをクリックすると見られます
a:67 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花