巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku595

今までのブログ抄録 595

since 2022.4. 17

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

オレンジ色のキルタンサス、飛び去るサシバ、笹藪のエビネ、飛翔するサシバ、シャスターデージーの花、来ていたサシバ、ピンクのハナミズキ

4月23日(土)晴れ 朝の気温 23.5°C

今日の出会い オレンジ色のキルタンサス

kirtansasP4.17


 数年前から見て居た花。
 殆ど一年中咲いている花だ。
 何と言う花だろうと気には成って居た。
 写真に撮ったので調べて見た。
 アフリカ産のキルタンサスという花だった。

キルタンサス

  •   ・ヒガンバナ科キルタンス属
  •   ・南アフリカに45~50種が自生する球根植物
  •   ・冬咲き種と夏咲き種がある
  •   ・常緑性のものが多い
        (みんなの趣味の園芸)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「オレンジ色のキルタンサス」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/215cf94ffb089a3ac8647daf8bc07db5

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「オレンジ色のキルタンサス」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/4d17ea2f7875c3ba89bec8d01beddcea


4月22日(金)晴れ 朝の気温 22°C

今日の出会い 飛び去るサシバ

sasiba4.13


 今年は4月から出会ったサシバ。
 飛び立って上空を一度旋回して飛び去った。
 子育てが終わって帰るまでに何度も見られそうだ。

サシバ

  •   ・タカ科サシバ属サシバ種
  •   ・中国北部、朝鮮半島、日本で繁殖
  •   ・日本では4月に夏鳥として九州、四国、本州に飛来し繁殖
  •   ・冬は東南アジア、ニューギニアで越冬
  •   ・オスは47cm、メスは51cm、翼開長105cm~115cm
      (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「飛び去るサシバ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/e82a60ed10b838a1ca63f5f8b2649349

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「飛び去るサシバ」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/8abe415a1934d8ef0174e3d56aab5791


4月21日(木)曇り 朝の気温 20.5°C

今日の出会い 笹藪のエビネ

ebine4.17


 今年も咲くか、今年も咲くかと、毎年心配しながら見て居るエビネ。
 今年も消滅せずに3本花が咲いた。
 小笹の藪に埋もれて生えて居るエビネだ。
 数年前はもっと株数が多かった。
 年々小笹に寝食されて消滅間近と言った感じだ。
 エビネは田舎の山際の畑の土手に咲いて居るのを見つけたことがある。
 咲くたびに当時を思い出す花だ。

エビネ

  •  ・ラン目ラン科エビネ属エビネ種
  •  ・日本、朝鮮半島、中国の江蘇省、貴州省に分布
  •  ・日本では北海道西南部から沖縄まで分布

ブログ「atakaの趣味悠久」の「笹藪のエビネ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/3264fcd6cdbef43edeab8c4198ae89b9

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「笹藪のエビネ」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/76f7e203938a0b199acff7906b3820f4


4月20日(水)曇り 朝の気温 21°C

今日の出会い 飛翔するサシバ

sasiba4.13


 田んぼ沿いの電柱から飛び立ったサシバ。
 田んぼの奥の小高い丘の方に飛び去った。
 縄張り確保に先に渡って来た雄か。
 未だ二羽同時に居る所は見て居ない。

サシバ

  •   ・タカ科サシバ属サシバ種
  •   ・中国北部、朝鮮半島、日本で繁殖
  •   ・日本では4月に夏鳥として九州、四国、本州に飛来し繁殖
  •   ・冬は東南アジア、ニューギニアで越冬
  •   ・オスは47cm、メスは51cm、翼開長105cm~115cm
      (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「飛翔するサシバ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/0e843a2e0ccc8f2cf307c19740da1dc7

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「飛翔するサシバ」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/74d81cab95f656c1d011dab625b02eac


4月19日(火) 晴れ 朝の気温 23°C

今日の出会い シャスターデージーの花

syasterdejiP4.10


 春先から咲いていたマーガレットに似た花。
 白い花、草丈もマーガレットに似ている。
 葉の形が若干異なる気がしていた。
 やっと、シャスターデージーという花である事が分かった。
 アメリカの著名な育種家ルーサー・バーバンクが、フランスギクに
 日本のハマギク交配して作出した園芸品種だと言う事だ。

シャスターデージー

  •   ・キク科レウカンテマム属
  •   ・耐寒性で常緑
  •   ・宿根草、種も販売されている
        (みんなの趣味の園芸)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「シャスターデージーの花」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/2360a79475b45991efc0318e5bb85d13

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「シャスターデージーの花」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/f51dacb469d5191e9483037d26ac4bd4


4月18日(月) 晴れ 朝の気温 23°C

今日の出会い 来ていたサシバ

sasiba4.13


sasiba4.13


 サシバが来ていた。
 例年来ている辺りの電柱の先に留まって居た。
 すぐ飛び立ってしまったので証拠写真しか撮れなかった。
 4月に見るのは初めてだ。
 4月から来ているとは思って居なかった。
 昨年までは6月に成ってからサシバが来ていないかと注意し出した。
 6月には既に雛が孵って居たと思われる。 

サシバ

  •   ・タカ科サシバ属サシバ種
  •   ・中国北部、朝鮮半島、日本で繁殖
  •   ・日本では4月に夏鳥として九州、四国、本州に飛来し繁殖
  •   ・冬は東南アジア、ニューギニアで越冬
  •   ・オスは47cm、メスは51cm、翼開長105cm~115cm
      (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「来ていたサシバ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/bc0a94fe76f090a2efd5bdc8179e900c

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「来ていたサシバ」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/817d359365747211ae57f6ee835f9e3b


4月17日(日)曇り時々晴れ 朝の気温 21°C

今日の出会い ピンクのハナミズキ

hanamizukiP4.16


 ピンクのハナミズキが満開だ。
 白い花のハナミズキは公園などに多いが
 ピンクの花のハナミズキは個人のお宅の庭が多い。

ハナミズキ

  •  ・ミズキ目ミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属ハナミズキ種
  •  ・北アメリカ原産
    ^ ・日本での植栽は1912年にワシントン市に贈ったソメイヨシノの返礼に1915年に贈られたのが始まり
  •  ・『ハナミズキは白花が基本であり、当初は薄紅色の花の咲く品種を「ベニバナハナミズキ」と呼んで区別していた。
  •  ・ 現在ではピンク花が主流となっており、「ベニバナハナミズキ」と言う言い方は余り聞かなくなった。』
        (庭木図鑑 植木pedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「ピンクのハナミズキ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/1eb0855f484a9ce166663bd853b19a57

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「ピンクのハナミズキ」は下のURLから入れます。(atakaの趣味悠久Ⅱはatakaの趣味悠久が満杯のため写真保管庫して増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/82fccaa41720caa10b3de993e103a27d




今までの途中の出会いのブログの抄録はここをクリックすると見られます
a:91 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花