巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

hakuhatu32

白髪鬼

マリー・コレリ 著   黒岩涙香 翻案   トシ  口語訳

文字サイズ:

since2010.1.7

今までの訪問者数1334人
今日の訪問者数1人
昨日の訪問者0人

白髪鬼

             (三十二)

 なるほど、魏奴は急に私をナイナに会わせるつもりで、前からナイナと打ち合わせていたのだろう。私はうれしそうに「いやもう、こんな計略には何度でもかかりたいものです。こうも美しい夫人のお顔を出し抜けに拝見するのは世にこれほど有り難い驚きは有りません。特に夫人はハピョ殿が亡くなられてまだ間もなく、その悲しみとてまだお忘れなさるまいに、特別に私のためにここまでお出でくださったのは、実に私の身にとってこの上もない名誉です。」

 ナイナはこの言葉を聞いて、あたかも、死んだハピョを思い出し、悲しさに耐えられないと言った様子で声をくもらせ、
 「ねいまあ、どうしてハピョが亡くなりましたか今考えても夢のようです。本当に死んだものとは思われないほどです。」
 思われないはずだ、ハピョはこの通り生きているものをと、私は腹の底で冷笑していると、ナイナは更にほとんど泣き声で、

 「彼が生きていましたらどれほどか貴方のお出でを喜んだことでしょう。それを思うと私は今更のように悲しくなります。」と言う中に涙は両の目に浮かんできた。

 涙を浮かべるだけまだ魏奴よりは殊勝だと言わないで欲しい。
読者よ、真に男をだますほどの毒婦ならば涙は自由自在に出るものなのだ。男子が常に夫人の術中に陥るのは、いつもこの上辺の涙を真実の涙と思い違うためなのだ。私は幸いに今まで満3年のあまりナイナを妻とし、何度も彼女が私のために泣き、私のために悲しんだ場合を知っているので、すでにその間のことをよくよく考えてみて、その時の涙はみな空涙だったことを悟った。

 この後どんなことがあっても再びナイナの涙には騙されないと、すでにこの復讐を始める前に、固く心に決めていたので少しもこの涙には心は動かされず、かえってこれが人を欺く奥の手かと憎しみが増してきた。

 それにしても私に向かってさんざんハピョをののしった彼魏奴めは、この場合どのような顔色をしているのだろうかと私はそれとなく彼の方を振り向き、その顔をナイナの顔と見比べて見ると、彼はさすがにきまりが悪いのか、空咳(からせき)に紛(まぎ)らわせて顔を見合わせた。

 ああ、空咳と空涙。どちらも偽っているのは同じだが、人をだます手際の良さはナイナがはるかにギドウを上回っている。魏奴、実に悪人とは言え、、なおナイナの足もとにも追いつかない。私はこう思って腹にのみ込み、更にしかるべきなぐさめの声を作り、

 「いや、夫人、今はもう嘆いてもしかたがないことです。それよりもご自分が病気にならないように諦(あきら)めて、心うきうきと気を持ち直すのが大事です。特に貴方の年頃と美しさでは、なにそのようにお悔やみなさることはありません。今にまたなぐさめてくれる人もでき、従ってまた、楽しい事も出てきます。」

 ナイナはようやく涙をおさめ、魏奴もまたこの忠告には暗に自分の肩をを持つものと思ったのか、「本当にその通りです。」と賛成した。しかし、ナイナは魏奴ほど浅はかには喜ばず、むしろ、うらめしげな調子で、

 「本当にそうです。はい、悲しむだけ無駄だとは諦めましても、誰も私をなぐさめてくれませんもの。貴方さえ、私の住まいに来てくださらないではありませんか。」と恨(うらむ)ように私の顔をながめ上げるその目の中にも他に言うに言われぬ趣がある。貴方さえもの「さえ」の語に深い心を込めていることは目が見えない人にも分かる。目が見える魏奴の目は早くもそれを見抜き、すでに気がもめる糸口を開いたか、少しあざ笑い気味に、

 「夫人、貴方はこの伯爵が全くの女嫌いで、美人と言う文字を眺めても身震いするほどだということをまだご存じないのです。ねい、伯爵」と私にまで念を押すのは、暗に予防の下塗りをするつもりだろう。その心の深さ浅さ、ほとんどこれだけで分かってしまう。だが、私もまたここまで来たからには魏奴も思わないほどのくせ者だ。非常に軽い口調で、

 「そうです、通例の美人にはほとんど身震いをしますが、天女とも見まがう真の美人の笑顔にはどうして戦うことができましょう。」と言い、めがねをへだててナイナの顔を見返すと、ナイナは初めてそのかなしげな様子をかき消し、又ひとしお晴れ晴れとして、その目を見開いた。

 これは言うまでもなく、私を悩殺し、奴隷のようにしようと言う心で、すなわち妖婦たる真の本性を現そうとするものに違いない。これがその手始めか、すでに綿より柔らかな手の先をテーブルの上の私の手に乗せ、

 「おや、私がその天女ですか。天女の言葉にはそむかないものです。」
 「いや、どうしてそむきましょう。」
 「では、明日私の所をお訪ねくださるというのですね。それでは魏!」
 ギドウを呼び捨てにする口癖を思わずもらしそうになり、あわただしく言い直し、

 「それでは、花里さん、貴方がお供をしてくださいな。」魏奴を供とし、私を賓客とする。もともと当然のことだが、その言い方にはなんとなく区別があった。私とギドウの間に十分軽重の区別を付けたようになったので、魏奴はいよいよ気分を害したように、またもあざけりの笑みを浮かべて、

 「ああ、私からそう申しても決して貴方の所を訪ねようと言わなかった伯爵が、貴方の一言にはや心を翻(ひるがえ)したことは何よりも結構です。」
 ああ、心を翻すとは大げさな、もうちょっと言いようもあるだろうに、彼はことさらこのような耳障(ざわ)りな言葉を使ったのだ。だが、ナイナはその上に出て私の肩を持とうとし、

 「それは貴方、花里さんの言葉と私の言葉を同じにお聞きになりますものか。ねえ、伯爵」とただ一言の言いまわしで、魏奴の人品をほとんど足の下にけ落とした。彼女はどこまでも魏奴をからかって、いじめようとするものと見える。そうは言え、私もその言葉に調子を合わせ、

 「それはそうです。貴方のお顔を見れば鬼でも心が和(やわ)らぎます。」と答えた。

次へ

a:1334 t:1 y:0
 

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花