巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

hakuhatu77

白髪鬼

マリー・コレリ 著   黒岩涙香 翻案   トシ  口語訳

文字サイズ:

since2010.2.22

今までの訪問者数971人
今日の訪問者数1人
昨日の訪問者0人

             (七十七)

 瓶造とリラの様子は、実に一対の好夫婦だ。今はままごとに等しいが、いつか、ままごとが本物になる時が無いだろうか。ああ、瓶造は主人の私よりはるかに幸せ者だ。彼が非常に軽々と斧を上下する様子は、どう見ても生まれつきこのような仕事に合っているようで、今まで社交界に立ち交わる紳士の従者をしていた者とは思われなかった。すること全てが天然自然で、少しの無理も少しの苦痛も見えない。ましてかたわらからリラがこれを励ましている。彼は、心にどれほどか楽しいことだろう。

 私は我を忘れたように呆然として見ながらも、心に色々な思いを描いた。ああ、私はすでに情もなく欲もない世捨て人。いや、世に捨てられた人、ただ復讐の思いのほかは何事も関知しないとは言え、現在我が目の前の他人がこのように楽しそうな様子なのを見て、これを妨げる無情を行うのは可愛そうだ。

 リラは孝行者、瓶造のような者を夫に持てば生涯の幸いになるだろう。瓶造はまたこれ以上ない正直者だ。リラの夫になるのに恥じない。私は恐ろしい復讐を計画する我が身の罪を亡ぼすため、せめては二人の縁を結び、二人の幸福を全うさせよう。

 しかし、私の逗留の一週間は早くも大方過ぎてしまった。明日か明後日にはこの土地を去る定めではあるが、今去るのは二人の幸福を破ってしまう。帰ったとしてもナイナに対する大復讐を行うまでには、まだいくらかの月日があるので、急ぐ必要はない。むしろこの土地の逗留を引き延ばし、このままごとが熟して本当になるその糸口ができるまでは留まろう。

 そうだ、男女二人を苦しめる代わりに、また一方で男女二人の幸福を作る、これが私の最後の仕事だ。こう思ううちリラは楽しそうに笑った。何事を笑ったのかと見ると、瓶造の手から斧を取り、自分で瓶造が割ったのと同じように薪を割ろうとするのは、瓶造に汗を拭く暇を与えようとの心なのだろう。

 瓶造が額の辺りを一拭いする丁度その時、家の中から「リラ、リラ」と呼ぶ声は母の声だ。リラは返事して忙しく瓶造に斧を渡し、にっとほころぶ笑顔を残してそのまま走り去ると、瓶造の斧の調子は何となく、狂って見えるのは私のひが目か。

 やがて私がしずしずと瓶造の近くまで歩いて行くと、瓶造は斧を置き、何やらきまり悪そうに立ち直った。
 「おお、お前は従者の役よりこのような仕事の方が好きと見えるな。」瓶造は少し口ごもりながら、「いえ、小さいときからこのような仕事には慣れていますから。斧などを持つと母のそばでいたずらをした子供の時などを思い出します。」

 「それはもっともだ。人間の生涯に子供の時ほど楽しい時代はまたとないから、いや、お前も早く斧を持つような気楽な生活に帰りたいと思うだろう。」
 「でも、貴方のおそばを立ち去ろうとは思いません。」
 「なに、私のそばに何時までも居るということはできない。」
 「ええ」

 「いやさ、私のそばを離れても良いではないか。リラと結婚さえすれば」となかば冗談のように、なかば真面目に言うと、瓶造は顔を赤らめて、ほとんど真剣な思いを現し、「結婚、そのような事ができますものか。リラはまだ子供ですもの。」と言うその裏は早く成長して欲しいと祈っている事だろう。

 「いや、今は子供でも、おっては立派な娘となり、母ともなる。お前が一緒に薪を割って見せるうちには」瓶造は、
 「いやはやどうも」と言い、面目なげに頭をかいている。
 私は一層声を和らげて、

 「いや、瓶造、なるほどリラはお前の言うように美しい。それにまた、非常に清浄な心を持っている。とかく世間の美しい女には清浄な心が少ないもので、これに出会わす男は生涯の幸せというもの。お前はどこまでもリラの清浄な心を尊ば無ければならない。あれならば誰の妻にも不足はない。リラを天からの使いと思い、お前の生涯をリラの指図にまかせておけば、お前も何不足なく世を送れるというものだ。」瓶造はただますますその顔を赤くするばかりだった。

 「瓶造、実は明日か明後日かにこの土地を立つつもりだったが、今朝ネープル(ナポリ)から来た手紙の都合により、逗留を延ばすことになったからお前もそのつもりで居なさい。」
 瓶造は私の心を悟ったか否や。私もそこまでは見抜けなかったが、長くここにいては、ますます彼にきまりの悪い思いをさせるだけだと思い、「ほら、天気も曇ってきた。折角割りかけたものなら、降ってこない前に割ってしまえ。」と言い捨てて私は我が部屋に立ち返った。

 これから私は一月ほどこの土地に留まったがそのうちにリラは大いに私に慣れて、あたかも飼い慣れたこまどりがその主人になじむような調子になったので、私は遠慮なく色々なことを聞き、言い聞かせもしたが、私の予言は嘘ではなく、リラが瓶造に対する様子はいつの間にか変わってきた。

 また今までのただ一通りの友達ではなく、何やら恥ずかしそうにする様子も見え、真実に瓶造のことを自分のことのように気づかう様子も見え、瓶造が近づいてくるたびにその頬に紅がきざすのを見るまでになった。読者よ、東天の紅なのは日の出が近いことを知るべきだろう。少女の赤らむのは愛が兆すのが遠くないことを告げているのではないか。


77終わり次へ

a:971 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花