miyubisigi
NO.44 ミユビシギ
since 2018.8.25
写真の上でマウスを左クリックすると写真が拡大します。
拡大した写真の上で更に左クリックすると次に進みます。
拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。
ミユビシギ(三趾鷸)
- ・シギ科ハマシギ属ミユビシギ種
- ・体長 約19cm
- ・ユーラシア大陸や北アメリカの北極圏、グリーンランドで繁殖
- ・冬季は中央アメリカから南アメリカ、アフリカ、東南アジア、オーストラリア方面に渡り越冬
- ・長距離の渡りをする鳥として有名
- ・日本には旅鳥として春秋の渡りの時期に見られる
(Wikipedia)より
初めてのミユビシギ。
大きさはスズメくらいに感じたがもう少し大きいかも知れない。
干潟でちょこまか忙しく餌を捜して居る。
干潟で一番多く見られた鳥だ。
「1. トシの野鳥図鑑 」に戻る。(この青文字をクリック)
「2. 水鳥 」はここから入れます。(この青文字をクリック)
a:643 t:1 y:1