巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

simanomusume39

島の娘    (扶桑堂 発行より)(転載禁止)

サー・ウォルター・ビサント作   黒岩涙香 訳  トシ 口語訳

since 2016.2.9

下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください

文字サイズ:

            (三十九) 失敗者の画室

 蛭田江南の画室が、立派であったのに引き代えて、路田梨英の画室の見すぼらしいことは、全く成功と失敗との反映を現わして居る。梨英自ら自分の画室を、「鼠の巣の様な」と云った。全く鼠の巣でもあろう。屋根裏の小さい部屋である。光線も一方から差し込むだけだ。

 世には平気で失敗に甘んずる人も有る。其の様な人は、上を見れば限りは無いなどと言い、人を羨みもしなければ、自分の身を恥じともしない。幸か不幸か、路田梨英は其の様な気質では無い。彼は極めて志の高い気質で、五年前に学校を出て、是から画家として売り出すべき出発点に立った頃は、世間の誰よりも第一着に決勝点に入る積りで有った。

 少しばかりは資本もあって、倶楽部にも入れば、旅行もする。只管(ひたすら)前途の大発展を夢見て、色々と其の準備に勉めたが、さて愈々(いよいよ)画家の生活に入って見ると、如何とも仕方の無いのは、自分へ画の注文をする人が無い一事である。

 画さえ良く出来れば、買い人(かいて)は、即座にも有るだろうと思ったのが、そうでは無い。画より先に名前が売れなければ、人が画の良否(よしあし)を顧みて呉れない。其の中に貯蓄も尽きた。借金に命を繋(つな)ぐ事となり、倶楽部も辞する、交際も止める、衣食住ともに安い方へ、安い方へと移つり、殆ど自分で其れと気の付か無い間に、世間へ出る道が全く塞がって了(しま)った。

 其れでも翌年の王国美術院(ローヤルアカデミー)の展覧会へは、傑作を出して世間を驚かせる積りで、魂を込めて一枚の画を作り上げた。其れが漸く出来上がった頃、病気と為り、宿屋さえも自分を置いて呉れない始末とは為った。其の時に一人の慈善家が現れた。其れは曾(かつ)て倶楽部で、二度逢ったことのある蛭田江南であった。

 何の様な条件でなどとは、言っては居られない。唯病気の直るまで、宿屋の払いさえ続けばとの思いで、江南に其の絵を渡した。何も彼も総て、江南の言うがままに従った。其の時は、実に江南を親切な人であると有難く思った。

 数か月の病気が漸く癒えた頃、王国美術院の内覧会が有った。其の時に江南は、梨英の画を自分の名で出した。蛭田江南は忽ち新進の大天才として新聞にも雑誌にも謳(うた)われ、或いはターナー以後の第一人と云われ、或いは極めて独創的な、時代の作者であると褒められた。此の評判を聞くと同時に、梨英は自分の前途が全く塞がって了ったことを知った。

 其の後は自分の画が、自分の名では売れないけれども、江南の名を付ければ直ぐに売れる。残念では有るけれど、借金に追われる身は、何の様な事でもしなければ成らない。


次(四十)へ

a:537 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花