sutekobune36
捨小舟 (博文館文庫本より)(転載禁止)
メアリー・エリザベス・ブラッドン作 黒岩涙香 翻案 トシ 口語訳
since 2014.11.29
下の文字サイズの大をクリックして大きい文字にしてお読みください
更に大きくしたい時はインターネットエクスプローラーのメニューの「ページ(p)」をクリックし「拡大」をクリックしてお好みの大きさにしてお読みください。(画面設定が1024×768の時、拡大率125%が見やすい)
捨小舟 前編 涙香小史 訳
三十六
嗚呼(ああ)今日の遊山、如何(どれ)ほどか楽しいことだろう。客も揃い、馬も車も揃った。この上は、唯だ馬に乗る人と車に乗る人とを分け、又車には誰と誰と相乗りすべきかを定めるだけだ。この様な事は、主人(あるじ)から指図する者では無い。銘々随意に任せて置けば、馬を好む人は馬に乗るだろう。馬車を好む人は又、馬車に気の合う同士選び合って、相乗りする事となるだろう。
それで、来客一同、馬と車の間に集まり、互いに相乗り相手を探し求める中に、独り夫人園枝だけは、婚礼の時に、男爵が新調して贈って呉れた、二頭立ての大馬車がある。寛(ゆるや)かに四人乗れる広さで、婚礼以来、外に出る度に、必ず男爵と共に之に乗っていたので、今日も勿論男爵と相乗りして、更に男爵の気の合う人二人を、男爵の見たてで招き入れる事になるだろうと思い、自分はこの馬車の傍に立ち、男爵の来るのを待っていると、そうと見た客の人々は、我れこそ男爵夫婦と相乗りの栄誉を得ようと、集まって来て、園枝の傍らに立っていた。
園枝は最早や男爵の来そうな者なので、この数日男爵が自分に向い、非常に余所余所(よそよそ)しかったのも、今日この馬車に乗れば、客の手前に対しても、打解けない訳には行かないだろうと、心密に物嬉しく、先ず男爵の方を見ると、不思議なことに、男爵は全く妻園枝を忘れ、又この馬車を忘れた様に、ここに来ようとはせず、馬丁(べっとう)を呼び、馬を引いて来いと命じつつ有った。
園枝はハッと思い、我知らず顔を赤らめたが、そのうちに馬丁(べっとう)が、乗馬を引いて男爵の前に来ると、男爵は非常に平気で之に乗り、
「サア、馬連は馬同士だ。」
と云いながら、他の乗馬紳士の方に向おうとする。
是れは実に、新夫人園枝を有るか無いかに取り扱い、客に対して、園枝を妻とも想わない事を示すのと同じなので、園枝もここに至っては、腹を立てない訳には行かず、
「アア、我が良人(おっと)は、この遊山から、私を退物(のけもの)にしようとするのか。
何の罪、何の科(とが)も無い私が、如何してこの様な辱しめを受けなければならないのか。妻と云い、良人と云うのは、その仲に非常に睦まじい情があって、割くにも割くことは出来無いものだ。一体と為って世間に向うからだ。
良人(おっと)は既にその情を割き、世間に対して、夫婦の愛が既に尽きた事を示して居る。如何(いか)に良人に従うのが妻の道とは言え、事に由り、場合に由る。
道に背いたこの良人の仕向けに、何で無言で従われよう。寧(いっそ)の事、自分は遊山には加わらず、屋敷に留まって留守居をする事にしようか。」
と、園枝は忙しく考え廻していたが、馬車の傍に来た今と為っては、群れ集う客の思惑に対しても、その様な事は言える筈も無い。
更に又思い直し、自分が折れて、良人の傍に馳せて行き、言葉を卑(ひく)くして、
「どうかその馬を降り、曲げて私と彼の馬車に相乗りして下さい。」
と願って見ようかとも思ったが、園枝の気質は、舌の根が腐っても、我と我が身を辱しめる様な、その様な振る舞いを行う事は出来ない。
自分に何の悪事も無いのに、自分から折れて出られるはずが有るだろうか。本来は男爵が先ず我が傍に来て、
「今日はこれこれの次第なので、相乗りすることが出来ない。和女(そなた)は誰々と相乗りせよ。」
と指図を与えるべきが当然なのに、指図無く、言い訳も無く、妻の一分を無き者にするこの振る舞い、自分から折れて出れば、自らこの身に、男爵からこの様な仕向けに逢うだけの落ち度がある事を、承知するのも同じ事になってしまうと、気位(きぐらい)の非常に高い日頃の性質から、自分を曲げる事が出来なかった。
ここは何気なく馬車に乗り、客の人々に、この夫婦が今日に限り、相乗りしないのは、夫婦別々に客を待做(もてな)そうとする為で、前から相談して決めていた者だろうと思わせるのが、自分の勤めだろうと、胸一ぱいに張り裂ける涙を呑み込み、殊更に笑顔を浮かべて、唯一人、非常に広い馬車に乗ったのは、憐れとも何とも言い様が無かった。
次(三十七)へ
a:766 t:1 y:1