巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花、青空菜園、晴耕雨読、野鳥、野草

黒岩涙香の巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花の口語訳、青空菜園、野鳥・花の写真、ピアノ、お遍路のページです

burosyouroku608

今までのブログ抄録 608

since 2022.7.10

今までのブログ抄録

写真上にカーソルを置き、左クリックすると更に拡大します。

拡大した写真の上でマウスを左クリックすると次の写真に進みます。

拡大した写真の右下のCLOSEをクリックすると元に戻ります。

藪から飛び出すヨシゴイ、一重のピンクのムクゲ、角髪(みずら)を結ったキジ、色々なヒマワリ、獲物を待つサシバ、濃い朱色のトキワカンゾウ、葦原のコヨシキリ

7月16日(土)雨後曇り 朝の気温 29℃

今日の出会い 藪から飛び出すヨシゴイ

yosigoi7.2


 葦やガマの藪で虫やカエルを狙うヨシゴイ。
 飛び立つと、別な葦の藪か田んぼに飛び込む。
 飛ぶのが分かっても、中々追随できない。
 動体視力、反射神経の悪さを思い知る。

  ヨシゴイ
  ・ペリカン目サギ科ヨシゴイ属
  ・全長31cm~38cm
  ・翼開長53cm
  ・上面は褐色、下面は淡黄色の羽毛で覆われる
  ・インドから東南アジアにかけて分布
  ・日本へは夏季に繁殖のため訪れる(夏鳥)
    (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「藪から飛び出すヨシゴイ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/d69cea9ab437e30d14822ca0739abff8

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「藪から飛び出すヨシゴイ」は下のURLから入れます。(「atakaの趣味悠久Ⅱ」は「atakaの趣味悠久」が満杯のため写真保管庫として増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/8d059ec01d5f0e7ad596a400fe2913dc


7月15日(金)曇り 朝の気温 29℃

今日の出会い 一重のピンクのムクゲ

mukugeP7.14


 怪しい空模様だが、出がけには、雨は降って居なかった。
 ソウタンムクゲのピンク型が咲いて居た。
 写真を撮り出したら、小雨が降って来た。
 小雨の中の一重のピンクのムクゲだ。

 ムクゲ
 ・アオイ目アオイ科フヨウ属ムクゲ種
 ・インド、中国原産、中近東にも自生
 ・日本には奈良時代に渡来
 ・韓国の国花

ブログ「atakaの趣味悠久」の「一重のピンクのムクゲ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/b27c844580b6eb78d939400feaee0e77

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「一重のピンクのムクゲ」は下のURLから入れます。(「atakaの趣味悠久Ⅱ」は「atakaの趣味悠久」が満杯のため写真保管庫として増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/de616ecbe27f0e7a80a25cd69dc209af


7月14日(木)小雨 朝の気温 29℃

今日の出会い 角髪(みずら)を結ったキジ

kiji7.8


 角髪(みずら)を結って居るキジ。
 耳の様にも見えるが、羽毛の束だ。
 古代人の髪型の角髪(みずら)そっくりだ。
 古代人がキジのこの髪型を模したのかなと思わされる。

 キジ
 ・キジ目キジ科キジ属キジ種
 ・日本の国鳥
 ・日本では北海道、対馬を除く本州、四国、九州に留鳥として分布
 ・主に草の種子、芽、葉など植物性のものを食べるが、昆虫やクモなども食べる
 ・夜間は樹上で眠る

ブログ「atakaの趣味悠久」の「角髪(みずら)を結ったキジ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/2b5fa1084c2b66264ba0662dc009366e

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「角髪(みずら)を結ったキジ」は下のURLから入れます。(「atakaの趣味悠久Ⅱ」は「atakaの趣味悠久」が満杯のため写真保管庫として増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/84219ef766c7cb1d1591409acaa8b482


7月13日(水)小雨 朝の気温 29℃

今日の出会い 色々なヒマワリ

himawariP7.9


  ヒマワリが咲いている。
  最近は色々な種類のヒマワリが咲いている。
  従来型の大輪のヒマワリは寧ろ少ない。
  中輪のヒマワリ。
  沢山の花を咲かせる小輪のヒマワリ。
  ヒマワリは青い空のバックが似合う。

  ヒマワリ
  ・キク目キク科キク亜科ヒマワリ属ヒマワリ種
  ・北アメリカ原産
  ・種子は食料となる。
  ・ロシア、ウクライナ、ペルーの国花
  ・北アメリカ原産のヒマワリがロシアやウクライナの特産品になった理由は、正教会の食物品目の制限による斎(ものいみ)に由来する
       (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「色々なヒマワリ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/9c46922b88854ebc2937bc8c1f3b32f8

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「色々なヒマワリ」は下のURLから入れます。(「atakaの趣味悠久Ⅱ」は「atakaの趣味悠久」が満杯のため写真保管庫として増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/38de3798172af55d8d0125509f089124


7月12日(火)曇り後小雨 朝の気温 30℃

今日の出会い 獲物を待つサシバ

sasiba6.27


 獲物捜しに忙しいサシバ。
 炎天下にハアハア口で息をしながら獲物を捜して居る。
 今は畔の草刈りがされて、畔に出るカエルを狙っている。
 電線や電柱に留まってジッと待って居る。

  サシバ
  ・タカ科サシバ属サシバ種
  ・中国北部、朝鮮半島、日本で繁殖
  ・日本では4月に夏鳥として九州、四国、本州に飛来し繁殖
  ・冬は東南アジア、ニューギニアで越冬
  ・オスは47cm、メスは51cm、翼開長105cm~115cm
          (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「獲物を待つサシバ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/7da2b84e27f3ceb085d56df4bf4268c9

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「獲物を待つサシバ」は下のURLから入れます。(「atakaの趣味悠久Ⅱ」は「atakaの趣味悠久」が満杯のため写真保管庫として増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/3b24a08678772e0df660a27f2d1d8cef


7月11日(月)曇り 朝の気温 30℃

今日の出会い 濃い朱色のトキワカンゾウ

nokanzouP7.9

 
  余り冴えない濃い朱色の花。
  花は少し小さめだ。
  無造作に花茎が沢山出ている。
  花も次から次と咲く。
  一日花なので花柄が沢山残って居る。
  取り敢えずトキワカンゾウとして置く。

 トキワカンゾウ
  ・ススキノキ科ワスレグサ属
  ・ノカンゾウ、ホンカンゾウの亜種
  ・草丈 30cmから60cm
  ・秋にノカンゾウに似た濃い朱色の花が咲く

ブログ「atakaの趣味悠久」の「濃い朱色のトキワカンゾウ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/2d4e60d6c31356fd04e7ab23f3ee68a2

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「濃い朱色のトキワカンゾウ」は下のURLから入れます。(「atakaの趣味悠久Ⅱ」は「atakaの趣味悠久」が満杯のため写真保管庫として増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/29ca7d7a9ec064a5adf1303fbcb9af86


7月10日(日)曇り 朝の気温 30℃

今日の出会い 葦原のコヨシキリ

koyosikiri6.17


 休耕田の葦原で囀るコヨシキリ。
 ああ、コヨシキリが囀って居ると分かる声だ。
 オオヨシキリの様なけたたましい囀りではない。
 葦の上に載って囀っている。
 口の中が黒く無いのでセッカとは区別がつく。

 コヨシキリ
  ・ヨシキリ科ヨシキリ属コヨシキリ種
  ・インドから日本までの地域に分布
  ・夏季は中国、朝鮮半島、日本で繁殖
  ・冬季は東南アジアで越冬
  ・セッカに似ているがセッカは口の中が黒、コヨシキリは黄色
  ・セッカの羽には白い縁どりがあるがコヨシキリには無い
    (Wikipedia)より

ブログ「atakaの趣味悠久」の「葦原のコヨシキリ」は下のURLから入れます。

https://blog.goo.ne.jp/wtn1948/e/cedde2521372b7208d36f84aaee0309c

ブログ「atakaの趣味悠久Ⅱ」の「葦原のコヨシキリ」は下のURLから入れます。(「atakaの趣味悠久Ⅱ」は「atakaの趣味悠久」が満杯のため写真保管庫として増築したものです。)

https://blog.goo.ne.jp/rurikiku124/e/4428d5f86dd2c85216d05ced93754f53




今までの途中の出会いのブログの抄録はここをクリックすると見られます
a:87 t:1 y:0

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional

巌窟王、鉄仮面、白髪鬼、野の花